自分のエネルギー消費量

 

どんな運動がどのくらいのカロリーを消費するのか?

 

 

 

 


消費カロリー=運動の係数(表1)×年齢性別の係数(表2)×体重×時間(分)

下記のKcalは体重55kgの25歳女性が30分運動した場合の消費カロリー

入浴の場合は0.0606×0.959×55×30≒95kcal

 

 (表1)       家事・仕事

係数

Kcal    

睡眠

0.0170

26

食事

0.0269

42

身の回り(身支度、洗面、便所)

0.0287

45

休息・談話

0.0233

36

入浴

0.0606

95

炊事(料理・かたづけ)

0.0481

71

洗濯(手洗い)

0.0587

92

洗濯(洗濯機)

0.0410

64

洗濯(干す・とり込む)

0.0587

92

洗濯(アイロンかけ)

0.0464

73

布団あげおろし

0.0818

129

掃除(はく・ふく)

0.0676

106

掃除(電気掃除機)

0.0499

78

趣味・娯楽(生花、茶の湯、楽器演奏など)

0.0287

45

教養(読む、書く、見る)

0.0233

36

裁縫(縫い、ミシンかけ)

0.0287

45

買い物

0.0481

76

家庭菜園、草むしり

0.0552

87

机上事務(記帳、パソコンの使用等)

0.0304

48

移動

係数

Kcal    

階段(のぼる)

0.1349

213

階段(降りる)

0.0658

104

階段昇降

0.1004

158

乗物(電車・バス)

0.0375

59

自動車運転

0.0287

45

歩行(普通)

0.0570

90

散歩

0.0464

73

歩行/分速60m

0.0534

84

歩行/分速70m

0.0623

98

歩行/分速80m

0.0747

118

歩行/分速90m

0.0906

143

歩行/分速100m

0.1083

171

自転車(普通)

0.0658

104

自転車(平地)時速10km

0.0800

126

自転車(平地)時速15km

0.1207

190

自転車(登り)時速10km

0.1472

232

自転車(登り)時速15km

0.2602

411

自転車(降り)

0.0269

42

---

  

  

スポーツ

係数    

Kcal    

ジョキング(軽い)

0.1384

218

ジョキング(強め)

0.1561

247

剣道

0.1968

311

バスケット

0.2588

409

サッカー

0.1419

224

ゴルフ

0.0835

132

テニス

0.1437

227

バトミントン

0.1508

238

スカッシュ

0.1615

255

卓球

0.1490

235

バット素振り

0.2641

417

水泳(クロール)

0.3738

591

水泳(平泳)

0.1968

311

リズム体操

0.1472

232

体操(軽め)

0.0552

87

体操(強め)

0.0906

143

スケート練習

0.1437

227

---

 

 

---

 

 

日常生活時のエネルギー消費量(単位):kcal/kg/分(日本体育協会スポーツ科学委員会)

スポーツはある程度身体に負担をかけてエネルギーの消費を計るもので、体重の多い人にとってはどうしても膝や腰に負担がかかります。

割合と負担が少なくてエネルギー消費の高いスポーツとして、自転車や水泳がおすすめだと思いますよ。

 

(表2)                             年齢、性別による補正係数

年齢

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

30

40

50

60

70

80

男性

1.537

1.455

1.372

1.289

1.219

1.157

1.12

1.091

1.062

1.032

1

0.955

0.93

0.926

0.909

0.893

0.864

女性

1.463

1.372

1.293

1.223

1.153

1.083

1.037

1.008

0.996

0.983

0.959

0.909

0.872

0.864

0.864

0.86

0.86

年齢、体重から自分のやっているスポーツの消費カロリーを割り出して健康管理に役立てよう。

基礎知識

 

無酸素運動

無酸素運動とは、継続できない運動で心拍数が160以上です。例えば、100メートルを全力疾走した場合です。この場合は血液中のグルコースやグリコーゲンがエネルギー源として消費され、内臓脂肪や皮下脂肪はあまり消費されません。

 

有酸素運動

消費カロリーを増やすためには、無理のない運動を続けなければなりません。

脈拍数110120前後のゆったりした有酸素運動を15分以上続けることが体脂肪を効率よく消費させるこつです。

体脂肪1kgを減量するためには

体脂肪1kgを減量するためには7,000kcalの運動をしなければなりません。1時間に4〜5kmの散歩程度の歩行で約200kcal/hですから約35時間かかります。1日に1時間の散歩を35日間続けてやっと1kg減ります。

 

基礎代謝量は筋肉量で決まる

基礎代謝状態でのエネルギー消費が最も多いのが筋肉。これは、筋肉が脂肪を除いた体の組織の中で約40パーセントを占めているためで、筋肉が多いほどエネルギーがたくさん必要となります。

また、体は鍛えることによって筋肉量を増やし、消費エネルギー量を上げることができます。つまり、基礎代謝はその人の筋肉量によって大きく左右されると考えてよいでしょう。そのため、同じ体重でも脂肪が少なく筋肉量が多い人の方が基礎代謝は高くなり、消費エネルギー量も多くなります。

 

基礎代謝量の低い人は

一般に健康な人の場合、筋肉量が少ない人ほど基礎代謝が低くなります。さらに下のような体質、症状のある人は基礎代謝が低い傾向にあります。

1. 体温が35.9度以下である。

6. 少し食べただけですぐ太る。

2. 月経不順である。

7. 肩こり、腰痛がある。

3. 手足が冷える(冷え症)。

8. 普段、体を動かすことが少ない。

4. 疲れやすく翌朝まで疲労が残る。

9. 顔色が悪い。

5. あまり汗をかかない。

10. 血圧が低い。

基礎代謝量

下記参照


基礎代謝基準値から算出する計算式

 

性別と年齢別の基礎代謝基準値

年齢

男性

女性

15

0.0193

0.0180

16

0.0188

0.0173

17

0.0183

0.0168

18

0.0178

0.0167

19

0.0175

0.0166

20〜

0.0167

0.0162

30〜

0.0159

0.0153

40〜

0.0154

0.0147

50〜

0.0153

0.0144

60〜

0.0151

0.0144

70〜

0.0149

0.0144

80〜

0.0144

0.0144

 

(単位 Kcal/kg/分)


 

 

1日の基礎代謝量

 

例 25歳女性、体重55kgの場合 
 
 0.0162×55kg×60分×24時間
  1,283kcal

 

 

 


 左の表は体重1kgあたり1分間
 の基礎代謝量を表します。
 


2006・01.01